お知らせ
<<予約について>>
当院は完全予約制です。
詳しくは下記をご覧ください。
<予約方法の概要>
・一般診察/健診/予防接種はすべて予約が必要です。受診歴のない方もWeb予約できます。
【一般診察について】
※感染症状(発熱・咳・鼻水・目やに・のどや耳の痛み・下痢・嘔吐・腹痛等)の有無で診察時間を分けています。
①感染症状なしの方(2か月前から予約可能)
【午前9:00-9:50(土曜日は9:00-10:20)、午後4:30-5:20】
※受付で感染症状の可能性があると判断した場合には予約時間を変更させていただきます。
②感染症状を含めたすべての方(午前診・夕診ともに当日朝6:00から予約可能)
【午前10:00-(土曜日は10:30-)、午後5:30-】
・予約時間の30分前まで予約とキャンセルができます。
・ご兄弟の同時受診の場合は1枠のみ予約してください。
※院内が混み合う場合には混雑を避けるため受付後に院外でお待ちいただきます。
LINEを用いた呼び出しシステムを作りましたのでお友達登録をしておいて下さい。
※急な怪我、痙攣、喘息発作など急を要するものは、従来どおり直接の来院や電話でも受け付けます。
休診のお知らせ
3月21日(金)から3月26日(水)まで休診となります。
MRワクチンについて R7年3月3日現在
メーカーからの出荷調整により、全国的に供給が不安定となっております。
R7年4月中旬以降予約の制限をさせていただく可能性があります。
ご希望の方は早めに予約してください。(WEB予約が難しい場合はご相談ください)
1歳以上2歳未満、年長児が公費の対象となります。
おたふくかぜワクチン予約再開について R7年3月3日現在
メーカーからの出荷が停止しておりますが、すこし入荷がありましたので予約を再開いたします。
数に限りがあるため、対象者を制限させていただきます。
過去に一度も接種されたことのない方のみ、母子手帳をご用意のうえ窓口もしくは電話で予約してください。
※他のワクチンとの同時接種希望の方はWebにて他のワクチンの予約後に電話連絡をお願いします。
※接種予定日の2か月前から予約を受け付けます。
早急に在庫切れの可能性がありますので、ご了承ください。
HIB,4種混合ワクチンについて R7年3月3日現在
需要の減少により、上記ワクチンのWEB予約を終了させていただきます。
入荷は可能ですので、接種をご希望の方は母子手帳をご用意のうえ窓口もしくは電話で予約してください。
※他のワクチンと同時接種希望の方はWebにて他のワクチンの予約後に電話連絡をお願いします。
LINEの登録について
受付後の呼び出し等にLINEを使用します。下記ボタンからLINEのお友達登録ができます。是非ご利用ください。
※当院への受診がはじめての患者様は、一度受診された後にご登録ください。
診察時間について
※予約診療のみとなっております。 感染症状(発熱・咳・鼻水・のどや耳の痛み・下痢・嘔吐・腹痛など)の有無で診察時間を分けています。
・感染症状のある方(定期受診・予防接種含む)は受付も含めて10:00(土曜は10:30)/17:30以降に案内します。それまで院外で順番に並んでお待ちください。
※体調不良の可能性のある予防接種の方は時間調整させていただきますので事前に御連絡ください。
予約のメール連絡に関して
ご予約後に当院からお知らせメールが届きます。お受け取りする際は、下記のアドレスをドメイン許可設定をおねがいします。
yoyaku@tanaka-kero.com
時間予約WEB受付時間
WEB受付時間
24時間受付
・診察:各時間枠の30分前まで予約とキャンセルができます。
・予防接種:2か月前から3日前まで予約が可能です。
・健診:2か月前から前日まで予約が可能です。
注意事項・お知らせ
※予防接種について(要予約) 毎週月・木曜日:受付 14:00~15:00(時間厳守)
一般診察時間内にも予防接種枠があります。
当日は予診票をご記入の上、母子手帳と一緒に持参してください。
母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意下さい。
16歳未満の方は保護者の付き添いが必要です。
※乳児健診について(要予約) 毎週月・木曜日:受付 13:30~13:45(時間厳守)
計測 13:45~14:00
診察開始 14:00~
母子手帳(10ヶ月健診の方は問診票も)を持参して下さい。
10ヶ月健診以外の乳児健診代は3,000円となります。
スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、印刷等して控えをお取りください。※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種を予約される方
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
※マイナ保険証の利用について
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な医療情報の取得と活用のため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いします。
マイナ保険証の利用の際、当院でマイナンバーカードをお預かりすることはありません。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:30~18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / |
休診日 水曜・土曜午後、日曜、祝日
※予約患者さん優先です。
※予約が取れない場合でも、急な怪我・喘息発作などで症状が重い場合はご連絡ください。
アクセス