<ゴールデンウィークの休診のお知らせ>
4/29(金)~5/1(日)、5/3(火)~5/5(木)は休診です。
5/2(月)は通常通り診察いたします
《5歳以上11歳以下 新型コロナワクチン接種のご案内を掲載しています》
詳細は下記案内をご確認ください。
1回目を小児コロナワクチンで打った場合、12歳以上であっても2回目も小児コロナワクチンとなります。
《12歳以上新型コロナワクチンの予約案内を更新しました》
詳細は下記案内をご確認ください。
2回目接種日から6か月未満でご予約される方が増えています。
3回目接種は2回目から6ヶ月経過していない場合接種できません。
<日本脳炎ワクチンについて>
R4年5月11日現在出荷調整継続中ですが、入荷量は増加傾向にあります。
公費対象者で1回目・2回目のみweb予約を再開します。
公費期限2か月前の3回目・4回目の方は診察時間内にお電話にてご予約をお願いいたします。
入荷状況により再度受付を停止する可能性があります。ご希望の方は早めに予約してください。
5歳以上11歳以下 新型コロナワクチン接種のご案内
対象者:上記対象年齢内であり接種券及び予診票をお持ちの
宇治市・城陽市・久御山町に住民票のある方
接種日:令和4年3月16日(水)以降の月~土:午前診のみ
受付期間:令和4年3月14日(月)~接種希望日の2週間前から前日18時まで
予約方法:Web予約
費用:窓口負担なし
接種回数:2回(1回目から3週間後以降に2回目)※3回目接種は未定
・接種券(お忘れの場合は接種出来ません。ご自身で予約の取り直しをお願いします)
・記入済みの予診票(接種前1時間以内の検温が必要です)
・保険証及び受給者証
・母子手帳
接種後は15分間の敷地内待機が必要です。お時間に余裕をもってご来院ください。
当院では18歳未満の方は必ず保護者の付き添いが必要です。
《予約方法及び注意事項》 必ずお読みください
・新型コロナワクチン接種前後2週間は他のワクチンは接種出来ません。
・当院HPの予約画面より【5歳~11歳 新型コロナワクチン】を選んでいただき、表示された中からご希望の日時を選択してください。(表示のない日時は予約できません)
※『診察』でご予約いただいてもワクチンの準備はできません。
・日時変更は必ず当院HP予約メニューから『予約を変更する』を選んでいただき
変更をお願いします。(前日18時まで。窓口及び電話対応不可)
・体調不良ややむを得ない事情でキャンセルされる場合はなるべく早い段階で
当院HPよりキャンセルいただくか、締め切り以降であれば診察時間内に電話連絡をお願いします。
新型コロナワクチンは保管期限が短く、数に限りがあります。急なキャンセルは貴重なワクチンを廃棄することになります。ワクチンを無駄なく接種するため注意事項をご確認の上、必要物品の持参・体調管理・スケジュール管理をお願いいたします。
12歳以上 新型コロナワクチン接種のご案内
対象者:接種回数に関わらず、上記対象年齢以上であり接種券及び予診票をお持ちで
宇治市・城陽市・久御山町に住民票のある方
12歳未満の方が予約された場合は、キャンセルさせていただきます
接種日:月~土:午前診(令和4年3月12日まで)
月・火・木・金:夕診(終了時期未定)
受付期間:接種希望日の1か月前から前日18時まで
予約方法:Web予約
費用:窓口負担なし
接種回数:3回(1回目から3週間後以降に2回目、2回目から6か月後以降に3回目接種)
持ち物:・接種券(お忘れの場合は接種出来ません。ご自身で予約の取り直しをお願いします)
・記入済みの予診票(接種前1時間以内の検温が必要です)
・保険証
接種後は15分間の敷地内待機が必要です。お時間に余裕をもってご来院ください。
当院では18歳未満の方は必ず保護者の付き添いが必要です。
《予約方法及び注意事項》 必ずお読みください
・新型コロナワクチン接種前後2週間は他のワクチンは接種出来ません。
・当院HPの予約画面より【12歳以上新型コロナワクチン】を選んでいただき、表示された中からご希望の日時を選択してください。(表示のない日時は予約できません)
※『診察』でご予約いただいてもワクチンの準備はできません。
・日時変更は必ず当院HP予約メニューから『予約を変更する』を選んでいただき
変更をお願いします。(前日18時まで。窓口及び電話対応不可)
・体調不良ややむを得ない事情でキャンセルされる場合はなるべく早い段階で
当院HPよりキャンセルいただくか、締め切り以降であれば診察時間内に電話連絡をお願いします。
新型コロナワクチンは保管期限が短く、数に限りがあります。急なキャンセルは貴重なワクチンを廃棄することになります。ワクチンを無駄なく接種するため注意事項をご確認の上、必要物品の持参・体調管理・スケジュール管理をお願いいたします。 9/3(木)午後から9/4(金)まで臨時休診とさせて頂きます。
9/3(木)午後から9/4(金)まで臨時休診とさせて頂きます。
診察時間について
※予約患者さん優先です。
※予約のない場合の受付は午前11時まで、夕方18時までです。
感染症状(発熱・咳・鼻水・のどや耳の痛み・下痢・嘔吐・腹痛など)の有無で診察時間を分けています。
・感染症状のある方(定期受診・予防接種含む)
・感染症状がなくても予約時間10:30/17:30以降の方
上記の方は受付も含めて10:30/17:30以降に案内します。
それまで院外で順番に並んでお待ちください。
※対応時間外で予約された方は予約なしの扱いとさせて頂きます。
※予防接種の方は時間調整させていただきますので事前に御連絡ください。
日本脳炎のワクチンの予約方法について
日本脳炎ワクチンは供給量が大幅に減少し、出荷量の調整が行われています。
予定では本年12月頃までの供給が2割程度になるようです。
供給が安定するまでの間、
予約は電話もしくは窓口にて行います。
厚労省の通達に従い、Ⅰ期(1回目と2回目)の方を対象とします。年齢に応じた公費対象期限が近い等、特別な事情のある方は相談してください。
インフルエンザ予防接種のご案内
①10月1日(木)~10月31日(土) 予約開始:9月15日(火) 10:00~
②11月2日(月)~11月30日(月) 予約開始:10月15日(木) 10:00~
③12月1日(火)~12月26日(土) 予約開始:11月15日(日) 10:00~
ワクチンは数に限りがあります。在庫がなくなり次第早期終了の可能性があります。
接種時間:午前診及び夕診時間帯(月・木のワクチン専用時間帯は接種出来ません)- ※かぜ等の感染症の方の診察時間帯と重なることがあります。
呼び出しベルをお渡しして自家用車やベンチでお待ちいただくことがあります。
料金:6か月以上13歳未満(2回接種) 1回3500円
13歳以上 1回4000円
※18歳未満の方は、原則保護者の付き添いが必要です。
《予約方法》
・当院HPの予約画面よりインフルエンザを選んでいただき、ご予約をお取りください。
(診察・通常の予防接種・乳児健診の枠とは異なります。)
・ご予約・変更・キャンセルの手続きは3日前までに当院HPにてお願いします。
(接種予定日2日前以降のキャンセルのみ電話にて対応させていただきますが、次のご予約は必ずご自身でお取りください。)
・月をまたぐ予約変更はネットからはできません。ご希望の場合は、一度キャンセルしてから予約をお取り直し下さい。
・ご家族で接種希望の場合も必ず一人ずつ予約が必要となります。
・スムーズな対応のため、各時間帯の接種人数を制限させていただいております。
・当日の時間帯変更も出来ません。必ず都合のつく時間でご予約をお願いします。
《お子様の接種について》
・必ず母子手帳をご持参ください。(お忘れの場合、接種できません)
・1回目から2回目までは2週間以上の間隔を空けて接種してください。
・2回接種をご希望の場合、1回目の接種が終了してから2回目のご予約をお願いします。
(1回目の接種が終了するまでは2回目のご予約できません。)
・定期接種のワクチンと同時接種は可能ですが、インフルエンザワクチンとは予約枠が異なります。どちらの枠もご自身で当院HPより予約していただくようにお願いします。
予約のメール連絡に関して
ご予約後に当院からお知らせメールが届きます。
お受け取りする際は、下記のアドレスをドメイン許可設定をおねがいします。
yoyaku@tanaka-kero.com時間予約WEB受付時間
・診察:当日予約時刻の30分前~2ヶ月先まで時間予約が可能です。
・予防接種:3日先~2ヶ月先まで時間予約が可能です。
ロタワクチン接種前後30分は授乳できませんのでご注意下さい。
・健診:翌日~2ヶ月先まで時間予約が可能です。注意事項・お知らせ
※予防接種について(要予約) 毎週月・木曜日:14:30~15:30が専用時間帯となっております。
一般診察時間でも接種可能です。
問診票をご記入の上、母子手帳と一緒に持参してください。
母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意下さい。 18歳未満の方は保護者の付き添いが必要です。※乳児健診について(要予約) 毎週月・木曜日:受付 13:30~13:45
(時間厳守)
計測 13:45~14:00
診察開始 14:00~
母子手帳(10ヶ月健診の方は問診票も)を持参して下さい。
10ヶ月健診以外の乳児健診代は3,000円となります。
スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。
【 yoyaku@tanaka-kero.com 】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。
(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)