◎コロナ流行がある場合、同居家族や周囲に検査中の方・陽性者・濃厚接触者がいる場合は
必ず予約前に直接連絡をお願いいたします。
直接来院されても診察をお受け出来ない場合があります。
インフルエンザ予防接種
*接種開始 10月1日(金)~
9月28日(火)より予約開始
(インターネットのみ)*接種対象者 生後6ヶ月~(13歳未満は2回接種)
・2回目(1回目から3~4週間後)
・必ず2回目の予約もお取りください。
・
新型コロナワクチン接種前後2週間は空けてください。・インフルエンザとの同時接種はお受けしておりません。
・予防接種時は相談、処方箋発行は行なっておりません。 診察時間にご予約ください。
・密を避けるために最少人数でお越し下さい。
*料金 1回目 \4,400(税込)
2回目 \3,300(税込)
他院で1回目接種された方はお受けしておりません
*接種時間 ・月・火・木・金 16:30,16:45
・10月23日、11月6日、11月20日、12月4日
上記の土曜 13:00~
・午前、他の時間はインターネット予約枠を確認して下さい。
*持ち物 母子手帳 診察券 (支払いは現金でお願いします)
*詳しくは
ホームページをご覧ください。
小児用新型コロナワクチン(5~11歳)について
府中市内在住(初診可)の方のご予約を受付します。
予約は表示される日時でご確認下さい。
必ず保護者同伴でお願いします。
持ち物:接種券(2回目の場合は、接種済み証も必要)
予診票(事前に記入をお願いします、体温は来院時に測定)
本人身分証明証(保険証、医療証)
母子手帳
肩を出しやすい服装でお願いします
接種後は15分院内で経過観察します
1回目のみの予約をお取り下さい。2回目予約は1回目から3週間後の同じ曜日・時間になります。
他の予防接種との間隔は前後2週間あけて下さい。
◎ メールアドレスの登録をされていない方は登録をお願いします。日本脳炎について
●インターネットからご予約ください。
新型コロナウイルス流行時の診療について
高校生の方は直接代表電話でご相談の上ご予約下さい。
高校卒業以上・保護者の方の診察は、内科受診をお願いいたします。
*付添はお一人まででお願いします。
お知らせ
☆2020年4月2日より予防接種専用の待合室と診察室ができました。
診察時間内にご予約ください。
3~4か月・1歳6か月・3歳児健診について
・2021年4月から集団健診に戻りました。
当院に受診される方へ お知らせ
●お持ちいただくもの
・初診の方は、保険証・医療証・母子手帳をご持参ください。
・月初めの来院には、保険証・医療証をご持参ください。
・予防接種の方は、母子手帳をご持参ください。
・相談の方は直接お電話でご予約ください。
・10月から乳幼児・子ども医療証が変わります。
お忘れになると保険証のみの確認となり、自己負担分のお支払をお願いします。
月内に新しい医療証をお持ちいただくと当院窓口でのご返金が可能です。
翌月になった場合は、ご自身で市へ申請して下さい。
●15歳以下のお子様の受診は、保護者の同伴をお願いします。
Webからの予約受付時間
●診察・隔離外来のご予約は
前日17時より●予防接種予約、乳幼児健診、尿検査、予防接種のご予約は
30日先まで受け付けております。
下記ボタンでこの携帯電話(またはパソコン)のメールアドレスを簡単に登録できます。
ぜひお試しください。