発熱の方、風邪症状の方はネット予約をとらずにお電話下さい。
発熱、咳など感染を疑う際には、ネット予約をとらずにお電話下さいますようお願い致します。ご相談の上、こちらで指定させていただく時間で受診いただくか、ご紹介させていただきます。
発熱風邪症状の小学生までのお子さんは、午前中の〔時間予約(小児)〕でネット予約でご来院いただいても大丈夫です。
高齢者肺炎球菌ワクチン(ニューモバックッス) はご予約下さい。 ~new~
ご予約希望の方はお電話下さい。在庫状況により入荷待ちになります。現在入荷待ちで、入荷予定は2月以降以降です。(1/15)
時間予約制ですが、診療状況により待ち時間がでます。
待ち時間短縮、待合混雑緩和のため時間予約制にさせていただいております。順番にお越しいただくために、
予約の時間にご来院下さい。診察状況により、診察までに30分以上の待ち時間がでる場合がありますので、ご了承ください。
ネット・お電話で当日でもご予約いただけます。
当日の予約枠がいっぱいで予約がとれない場合には直接ご来院いただき、順番予約をおとり下さい。時間予約の方が優先になりますので、待ち時間短縮、待合混雑緩和のためなるべく時間予約にてご来院ください。(現在、診察の新患の患者様はネットでのご予約をお取りいただけません。ご来院の上、順番予約をお取りいただきますようお願い致します。)
また、順番予約の方、付きそいの方、時間予約でも待合が混雑してきた場合には、呼び出しベルをお渡しして院外でお待ちいただくようお願いさせていただくことがあります。院外にて診察待ちを希望される方もお声かけください。
いろいろとご不便をおかけして申し訳ありませんが、感染対策のため、ご理解のほどよろしくお願い致します。(11/18)
PayPay(QRコード決済)をご利用いただけます。
スマホ決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」をご登録いただいている方は、当クリニックのお支払いにご利用いただけます。お支払い時に受け付けにおいているQRコードを読み取り、お支払い下さい。
新型コロナ抗体検査(IgG&IgM)を行えます。
新型コロナウイルスに感染したことがあるかを血液で判断する、抗体検査(ECLIA法)の取り扱いを開始しました。従来のキット(ICA法)より精度が高い検査で、結果は2~5日程度かかります。
前日までにお電話でご予約下さい。
<注>抗体検査の結果だけを根拠に、今現在の感染の診断・感染の可能性の除外を行うことはできません。
LINEによるオンライン診療をしております。
当院の診察券をお持ちの方でLINEによる通話アプリをご利用いただける方は、オンライン診療をご利用いただけます。(対象は0歳~)
まずはHPの
<オンライン診療の流れ>をご確認いただき、ネットか電話で日時をご予約下さい。予約完了メール記載のURLか、HPのQRコードから当院の公式LINEアカウントをご登録いただき、こちらからのメッセージにご返信ください。予約はネットからは前日のお昼12時まで、それ以降はお電話で問い合わせ下さい。
発熱・風邪症状などコロナウイルス感染の疑いのある方は
ネット予約はとらずに、必ず電話でご相談下さいますようお願いいいたします。
診療体制について
午前は院長・副院長(小児科専門医)の二診体制。午後は院長の診察になります。
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、まずは相談窓口にご連絡いただき、受診先の指示を確認してください。
新型コロナウイルス専用健康相談窓口 078-322-6250(24時間対応)
当院では空間除菌、常時換気、アルコール消毒、スタッフ検温を行い、コロナウイルス対策に努めております。
診察 時間予約受付時間
当日窓口受付時間
午前診察 9:00~12:00
午後診察 15:00~18:00
- ・WEB受付は7日前~当日まで初診の方も予約可能です。
予防接種・乳児健診 時間予約WEB受付時間
- ・予防接種専用時間枠(水曜午前・木曜午後)は2か月前~4日前まで予約可能です。
0歳からの同時接種ご希望の方はこの時間帯でご予約下さい。 - ・通常診療時間枠は2か月前~当日正午まで予約可能です。
3歳以上で同時接種がない方は、この時間帯でもご予約いただけます。
【yoyaku@sakata-naika.com】からメール受信できるようにドメイン許可設定をお願いします。ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用ください。
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。
(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)