お知らせ


※当ページからはご予約をお取りいただくことはできません。
予約の変更・キャンセルをご希望の方は、診療時間内に窓口までお問い合わせいただくようお願い申し上げます。


診療状況 (6月3日 01:19:21 現在)

重要なお知らせ

◎6/2(金)から予約システムが変更になります。現在このサイトから予約できません。

◎新しい予約サイトは【こちら】です


◎LINE公式アカウントを開設しました!!
・様々なお知らせや情報を配信する予定です。また、予約確定のお知らせなどをLINEでお知らせできます。
・ぜひ、友だち追加をよろしくお願いします!
・友だち追加は【こちら】から




一般診療(当日時間帯受付)

窓口受付時間

午前診察 9:00~11:30
午後診察 16:00~17:30

オンライン受付時間

午前診察 前日20:00~11:00
午後診察 10:00~17:00
  • ※当日の時間枠をおとりいただくシステムです。
  • ※窓口受付の際に「インターネットで予約を取っています。」とお伝え下さい。
  • ※予約時刻に遅れないようにお越しください。
  • ※予約時刻に遅れた際は来院後の待ち時間が長くなりますので御注意下さい。
  • ※診療状況により、時間通りに診察できずお待ちいただく場合があります。ご了承下さい。
  • ※具合が悪い(痙攣、頻回の嘔吐、喘息発作、いつもと様子が違うなど)と思う場合は、クリニックに直接電話の上、病状をお伝え下さい。こちらで確認の上、早めの来院をお願いする場合があります。
  • ※診療状況や混雑状況などによっては、インターネットでの時間帯予約ならびに電話自動予約の受付時間の短縮や休止をする場合があります。
  • ※受付終了時刻までに来院されない際はキャンセル扱いとさせていただく場合があります。

予防接種・乳幼児健診(時間予約)

予防接種専用時間

火・水・金 14:30~15:45
月・火・水・金17:30, 17:45

乳幼児健診専用時間

  月   14:30~15:30

オンライン受付時間

24時間受付
  • 予防接種:63日先~3日前まで時間予約が可能です。
  • 乳児健診:60日先~1日前まで時間予約が可能です。
  • ネットでのキャンセルは予防接種は3日前まで、乳児健診は前日まで可能です。それを過ぎてキャンセルする場合は必ず電話でご連絡下さい。連絡なしで当日キャンセルした場合は以後の予約が出来なくなることがありますのでご注意下さい。
  • 予防接種・乳児健診ともクリニックに直接電話(0258-29-3715)いただくか、受付窓口で予約することも可能です。ネットでの予約がうまくいかない場合は、診療時間内にお問い合わせ下さい。
  • 特に、初めての予防接種で不安な方はネットではなく電話・受付での予約をお勧めします。
  • 予約時刻の5分前には来院して下さい。
  • 予約時刻に来院されない場合はキャンセル扱いにさせていただく場合があります。予約時刻に遅れないように御注意下さい。
  • 本人または付き添いの家族に発熱・咳・のどの痛み・腹痛・嘔吐・下痢・感染症が疑われる発疹などの症状がある場合はあらかじめ御連絡下さい。院内感染防止のため予防接種・乳児健診を中止させていただくことがあります。
  • 予防接種の時間帯は、医療事故防止の観点から、予防接種に関すること以外の医療相談はお受けできないことがあります。また、院長が必要と判断した場合以外は一般診療ならびに薬の処方はできないことがあります。
  • 接種後は、一定時間院内で待機していただきます。万が一副反応などが発生した際に迅速な対応ができない恐れがありますので、駐車中の自家用車など院外での待機は一切認めておりません。院内で待機できない方の接種はお断りさせていただく場合があります。
  • 月曜に乳児健診と予防接種を同時にすることも可能です。お問い合わせ下さい。
  • 接種当日、必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参下さい。お忘れの場合は接種できませんので御注意下さい。


  • ◎長岡市外に住民票のある方へ
  • 乳児健診は当院で対応出来ない場合があります。電話等で直接お問い合わせ下さい。

  • ◎新潟県外に住民票のある方へ
  • 予防接種・乳児健診ともに当院では対応出来ません。予約していただいても当日お断りする場合があります。


  • スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

    スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューからご希望のメニューをご選択下さい。

    メールアドレス登録のお願い

    ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【onozukakodomoclinic@abox3.so-net.ne.jp】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

    ご案内

    当院が初めての方の予約について

    新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
    なお、すでに当院のIDがある方は、新規患者として予約することはご遠慮下さい。
    ※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

    予防接種をご予約される方


    接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
    接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
    はじめて予約するときのみ今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
    履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

    ・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
    ・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
    ・任意接種のワクチン・長岡市以外の市町村(新潟県内に限る)にお住まいの方の定期接種のワクチンについては、予診票をあらかじめお渡しすることができます。御希望の方は接種前日までに受付窓口に取りにおいで下さい。
    定期接種予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

    乳児健診をご予約される方


    必ず母子手帳をご持参下さい。
    長岡市在住の方で4ヵ月健診、10ヵ月健診をうけられる場合は、長岡市から配布される受診票を必ずご持参下さい。受診票をお忘れの場合は健診を受けられませんのでご注意下さい。
    長岡市の4ヵ月健診・10ヵ月健診以外は有料になります。

    診療時間

    受付時間
    9:00~11:30
    14:30~16:00
    16:00~17:30

    <◎:乳児健診・あかちゃん外来/月曜※><○:予防接種/火・水・金曜※>
    <休診日/木曜午後、土曜午後、日曜・祝祭日> ※要事前予約

    アクセス

    おのづかこどもクリニック

    〒940-2121

    新潟県長岡市喜多町1147-3

    TEL 0258-29-3715