お知らせ

診療状況 (9月26日 05:58:33 現在)

インフルエンザワクチン接種期間中は、予防接種の時間内にお薬の処方はできません。
処方せん希望の方は、診察の時間にお願いします。
水曜日の食物負荷は、午前の一般外来にお越しください。
8/11(金)~8/16(水)は、夏季休暇により休診させていただきます。

2023.6.29
発熱外来の基準を変更しました。


次の方は発熱外来で予約をお願いします。
①37.5℃以上の発熱が12時間以上継続している方
②まわりにコロナ陽性者がいる方
 (※同居家族にコロナ陽性者がいる場合は従来どおり電話予約のみ)

上記以外の方は一般外来で予約してください。
 ただし、37.5℃の発熱後6時間経過していない場合、各種検査はできません。
 検査希望の方は考慮のうえご予約お願いします。
6/2(金)午後は臨時休診させていただきます。

下記診察時間についてよくお読みの上ご予約ください。

<インフルエンザ予防接種について>

  • ・10/2から接種を開始します。予約開始は9/20からです
  • ・1~19歳未満(高校生)までとします。
  •  (6ヶ月以上1歳未満で接種希望の方はお電話でお問い合わせください。)
  • ・1~12歳の方は2回接種となります。1回目の予約時に2回目の予約も一緒にお取りください。
     (1回目と2回目の間隔は2週間以上)
  • ・問診票・検温・助成券等、ご自宅で記入してお持ちください。
     整った方からお呼びしますので、ご協力をお願い致します。

〇料金
 神戸市在住の方
・1~12歳
 1回目(助成券利用) 3500円
 2回目(18歳未満のご兄弟がいる方) 1000円
 2回目(18歳未満のご兄弟がいない方) 3000円
・13歳~高校生 4500円
・1歳未満(1・2回目とも) 4000円

<3歳未満の方へお願い>

・インフルエンザのワクチンが始まると、土曜日が大変込み合います。
・定期接種はできるだけ、平日にお越しください。

コロナーオミクロン株感染急増に伴い、1/12~7/3まで発熱外来の予約方法を変更します。下記の発熱外来をご覧下さい。

【夏季休診のお知らせ 】

8/11(木)~8/17(水)は夏季休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

診療時間の変更について

*発熱外来希望の方が多くなった為、時間をR03.5/27から変更しています。下記の時間をお読みいただいてからご予約下さい。
*予約のみとします。直接のご来院はお断りします。
*37.5℃以上の発熱がある場合は発熱外来になります。

*定期的にもらっているお薬のみの希望の方は診療時間内にお電話下さい。
*予防接種は13時30分~14時20分、健診は14時30分~になります。


1)一般外来(熱のない方)
診察時間(縮小しています)
 平日午前・土・日 午前9時~10時30分
 平日午後 15時半~16時30分(診療状況により変動あり)
 
予約開始時間・終了時間
 平日午前・土・日 午前8時半~10時20分
 平日午後 15時~16時20分

2)発熱外来
1.発熱外来のネット予約を中止します
2.当日8:30からの電話受付のみになります(20分毎、朝11時から3名まで、夜17時から5名まで)日曜日の発熱外来は11時30分からになります(最大5名)
3.指定時間前に来院されても院外での待機になります。遅れる場合はキャンセルになります。直接の来院はお断りします。

発熱と非発熱の分離を続けます。
★予約人数の限定に達した時点で受付は終了させていただきます。

診療時間について

*予約のみとします。直接のご来院はお断りします。
*発熱と非発熱の分離は続けます。
*発熱外来をネット予約に移行します(午前・午後各6名)
*同居している方でコロナ陽性者がいる方のみ電話予約で受付とします。
*予約人数の上限に達した時点で受付は終了させていただきます。
*12:00~13:30、14:30~15:30は電話対応いたしかねます。ご了承ください。


1)一般外来(熱のない方)
診察時間
 平日・土・日 午前 9時~10時50分
 平日     午後 16時30分~17時50分
 
予約時間
 平日・土・日 午前 8時30分~10時30分
 平日     午後 15時00分~17時30分

2)発熱外来(37.5℃以上の発熱が12時間以上継続している方)
診察時間
 平日・土・日 午前 11時~11時50分
 平日     午後 15時30分~16時20分
 
予約時間
 平日・土・日 午前 8時30分~11時(午後の予約も可能)
 平日     午後 15時~16時

2)同居している方でコロナ陽性者がいる方(TEL予約のみ)*土曜日は実施していません
 
予約時間
 平日    8時30分~16時00分(11:30~15:30は除く)
 日曜    8時30分~11時00分


診察の受付時間について

窓口受付時間

午前診察 8:45~12:00
午後診察 15:15~18:00

オンライン受付時間

午前診察 8:30~11:30
午後診察 15:00~17:30
  • ※必ず番号を確認し順番に遅れないようにお越しください。
  • ※ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。
  • ※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
  • ※混雑状況などによってはインターネットでの順番WEB受付時間の短縮や休止する場合があります。

予防接種・健診等のWEB予約期間

WEB受付時間
24時間受付

・予防接種:2か月後までのご予約が可能です。
・健診:翌日~1か月先までのご予約ができます。
・インフルエンザ:2021年1月20日までのご予約ができます。
 月曜日の締め切りは土曜日の12時です。その他の曜日は前日の12時締切です。



注意事項・お知らせ

・予約時間を超えての来院は最後になる場合がありますので、早めにお越しください。
・問診表・無料券等記入漏れの場合は、予約であっても後になる事があります。
・初めて受診される方は、問診票の記入やカルテの作成に時間がかかりますので、早めにお越しください。
・予防接種・健診での来院時は、無料券・母子手帳をお忘れの場合はお受けできませんので必ずお持ち下さい。

スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや前日の確認メールが自動的にメールで届きます。是非ご利用下さい。 【yoyaku@okura-clinic.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

予防接種をご予約される方


接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず無料券と母子手帳をご持参ください。
無料券と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。


診療時間

診療時間
9:00~12:00
13:30~14:20 乳児
健診
検尿
精査
食物
負荷
検尿
精査
乳児
健診
15:30~18:00

休診:祝祭日
〇診察・△予防接種(都合により変更あり)

アクセス

大倉クリニック

〒658-0012

兵庫県神戸市東灘区本庄町3丁目10-2-101

TEL 078-412-3345