お知らせ

診療状況 (3月24日 06:06:50 現在)

待ち時間短縮・感染症予防のため、当院では初診を含めて原則ネット予約制です。
ただし急患の時など お電話でも予約可能ですのでご連絡ください。

年末年始の休診について
12月28日(水)は午後の乳児健診と予防接種のみとなります。
12月29日(木)~1月3日(火)は休診となります。
1月4日(水)から通常診療となります。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

定期ワクチン接種のかたへ
新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンとの接種間隔は、それぞれ2週間隔となりますので確認の上予約をお願い致します。
定期ワクチン接種のかたへ
新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンとの接種間隔は、それぞれ2週間隔となりますので確認の上予約をお願い致します。
他院で新型コロナワクチンやその他のワクチン接種履歴がある方は、予約の際にワクチン接種履歴の入力にご協力ください。

2023年4月以降のHPVワクチン予約について
2023年4月より9価HPVワクチン(シルガード9)が定期予防接種として使用可能となります。
対象年齢は「小学校6年生から高校1年生相当の女子」で変わりありません。
既に2価(サーバリックス)または4価(ガーダシル)ワクチンで接種を開始した方は、残りの接種も原則同じワクチンでのご予約をお願いします。
これから接種を開始される方は、9価ワクチン(シルガード9)を選択下さい。
現在国では交互接種(種類の異なるHPVワクチンの接種を可能とする)や接種回数の見直しを議論しており、変更がある場合はホームページなどでお知らせ致します。

HPVワクチンキャッチアップ接種について
実施期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日
対象:平成9年(1997年)4月2日生まれ~平成18年(2006年)4月1日生まれの女の子

接種についてはこちらをタップしてご確認ください。

四種混合ワクチンについて
令和5年4月より生後2か月から接種可能となりました。4月以降、生後2か月になっている際は、予約時に選択できるようになっております。

1月29日(日曜日)休日当番となっております。
時間 午前9時~12時 午後13時~16時
当日の診療は原則来院順となります。
混雑回避のため、「事前Web問診」のご活用にご協力ください。

クリニック移転のお知らせ
 ホームページや院内掲示でお知らせしております通り、当院は本年9月に富沢西に移転致します。
・現クリニック最終診療日:8月28日(土)PMは健診・予防接種のみ
・新クリニック開院日:9月3日(金)
・引っ越し・準備に伴う休診期間:8月30日(月)-9月2日(木)

 ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。新クリニックに関する最新情報は当院ホームページ「クリニック移転のお知らせ」をご覧下さい。


一般診察ご希望の方へ
事前のWEB問診にご協力ください

当院では受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。


休診のお知らせ

・4月8日(土曜日) 15時以降は院長不在のため、予防接種と一般診察は休診になります。ご迷惑おかけします。

・4月14日(金曜日)、4月15日(土曜日)は院長学会のため休診となります。ご迷惑おかけいたします。
4月17日(月曜日)より通常診療となります。


時間予約WEB受付時間

WEB受付時間
24時間受付

・診察:2ヶ月先~30分前まで時間予約が可能です。
・予防接種:2ヶ月先~2営業日前まで時間予約が可能です。
・健診:2ヶ月先~2営業日前まで時間予約が可能です。
・予防接種+健診:2ヶ月先~2営業日前まで時間予約が可能です。


注意事項・お知らせ

・乳幼児健診、予防接種受診の方は、記入例を下記より確認いただけます。
【乳幼児健診受診票記入例】
【予防接種予診票記入例記入例】

・初診の方は、母子手帳、保険証、お薬手帳をご持参下さい。
・予防接種・健診の方は、母子手帳、保険証、母子手帳別冊をご持参下さい。
 必要な問診票はご記入の上、切り離してお持ち下さい。
・母子手帳の保護者の記録の欄をご記入下さい。
※予約時間は受付時間となります。診察開始時間ではございませんのでご了承ください。

加納こども医院の診察券をお持ちの方へ

新規患者様もWebからのご予約をお取りすることができます。また、加納こども医院の診察券をお持ちの方は診察券番号と誕生日を入力することによって簡単にご予約をお取りすることができますので是非ご利用ください。



1歳になった方のワクチン接種の進め方について

当院では、MR・水痘・おたふくかぜのワクチンを先に接種し、4週以上空けて頂き、Hib・肺炎球菌ワクチンの追加の接種を推奨しております。

おたふくかぜのワクチン接種について

1歳と小学校就学前1年間の2回接種を推奨しています。

二種混合ワクチンのご予約をお取りの方へ

当院では11歳以上~13歳未満の患者様向けに二種混合ワクチンのご予約をお取りすることができます。

スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。

また、予防接種や、予防接種+健診のご予約のキャンセルは接種日の2営業日前まで可能となっております。以降の予約をキャンセルしたい場合はクリニックまで直接お電話ください。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと診察日が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【yoyaku@narumi-ped.com】からのメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

診療時間

診療時間
9:00~12:00
14:00~15:30
15:30~18:00

△予防接種・健診専用時間
◎17:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日

アクセス

なるみ赤ちゃんこどもクリニック

〒982-0037

宮城県仙台市太白区富沢西4丁目11-10【地図を見る】

TEL 022-797-8557

HPは こちら