お知らせ

診療状況 (12月1日 08:32:56 現在)

【本日の時間枠】

 

11月27日(月曜)診察の受付、終了しました。電話枠もありません。大変申し訳ございませんが、他院をご受診下さい。 

お薬だけ希望を直接受付けていましたが、多くの希望の方で予約診療の待ち時間が多く発生したため、

お薬希望のネット予約枠を開始しました。かかりつけ・定期処方・症状改善中の方が対象です。

★初診や症状の改善がなければ診察枠をお願いします。症状やお薬種類の記載お願いします。

お薬枠がない時は、お電話をして、看護師の番号(2番)を押して下さい。症状、お薬希望内容をお伝えください。来院予定時間をお伝えします。

診療時間終了近くを予定しております。

 

11月2日(木曜)本日、午後インフルエンザワクチン、キャンセル枠20でています。ネット予約できます!



年末年始のお知らせ

12月28日(木) 午後診察15時までで終了


12月29日(木)~1月1日(月)休診


1月2日(火) 休日当番医 携帯予約可 定期処方はできません

1月3日(水) 休日当番医 携帯予約可 定期処方はできません

1月4日(木) 13時まで診察


1月5日(金) 休診


2023インフルエンザ予約について

*インフルエンザワクチン ネット予約 開始しています        

*今年度は、定期接種を予約された方は インフルエンザワクチンの同時接種を すすめています(尚、定期接種を予約された方のインフルワクチン予約は 必要ありません。前日までに受付にお申し出ください )

*インフルエンザ問診票をクリニックの玄関に 準備しています。 前日までに取りに来て、 記載事項記入し体温測定して 来院くださると、スムーズにご案内できると思います。 

*インフルワクチンは 順調に入荷予定です



LINE登録のお願い

LINEを登録いただくと、診察予約で「予約完了メール」や「予約確認メール」、ワクチン予約で「ワクチン予約完了通知」や、接種前日にお知らせが届きます。

ぜひご登録ください。ご不明な場合はスタッフにお問い合わせください。



「予約確認」や「診察開始40分前のお知らせ」、「クリニックからのお知らせ案内」をLINEで受け取ることができます。

新規の方は予約サイトの登録が終わってからLINEの登録をお願いいたします。

ご兄弟は、それぞれ登録を行ってください。


感染対策について

オミクロン株の急速な感染拡大に伴い、下記のご協力をお願いします。

①予約時間に来院下さい。

②発熱で受診の方は、駐車場に着いたらお電話下さい。


※しばらくは、受診の方の人数制限をさせて頂きます。

※お薬のみ(続きの症状・定期処方など)は対応可能です。

※抗原検査・PCR検査は当院では行っていません。


コロナ感染が周囲にいると心配する方へ

家族、集団生活の中で、コロナ感染者、濃厚接触者がおられる場合は、駐車場での診察となることがあります。

お電話で、来院時間の相談をお願いします。

午前、午後終了時間近くにご案内予定です。

不具合のお詫び

8月27日夜から一部予約が繋がらずご迷惑お掛け致しました

現在は、復旧し繋がるようように改善しています

6/26(月)診察の受付、終了致しました。大変申し訳ございませんが、他院をご受診下さい。

お薬だけ希望を直接受付けていましたが、多くの希望の方で予約診療の待ち時間が多く発生したため、

お薬希望のネット予約枠を開始しました。かかりつけ・定期処方・症状改善中の方が対象です。

★初診や症状の改善がなければ診察枠をお願いします。症状やお薬種類の記載お願いします。

お薬枠がない時は、お電話をして、看護師の番号(2番)を押して下さい。症状、お薬希望内容をお伝えください。来院予定時間をお伝えします。

診療時間終了近くを予定しております。

予約システムがうまく動作しない時

携帯で予約を取る時に予約画面に時間がかかり取れない場合は、

①アプリの表示を消してみてください

②携帯の電源を落としてください

③ブックマーク・お気に入りの再登録をしてみてください

改善がみられない時はスタッフまでお知らせ下さい

今月の熱型表
記載してお持ち下さい。

診察がスムーズに進みます。


今月の熱型表


.

クリニック月間予定

クリニックの月間予定をホームページにアップしています。

各種相談に関して

当院では、地域におけるかかりつけ医機能加算として下記にかかわる相談等をお受けしますのでご相談下さい。


①健康診断の結果に係る相談

②保健・福祉サービスに関する相談

③夜間・休日の問合せの対応


時間外対応について

休診日・深夜・休日などは救急外来の受診をお願い致します。

電話にて、ご相談下さい。


・熊本医療センター 096-363-3311

・熊本赤十字病院 096-384-2111

・熊本県小児救急電話相談 #8000

携帯は096-364-9999

・時間外院長携帯 080-4279-1626

 

1才・年長・小6を迎える保護者の方へ

1歳になられた方はMRワクチンを早目に接種して下さい。

年長児のMR2期、小学6年の二種混合DTの接種をお勧めしています。

早目の接種をお願いします。 

MRワクチン第2期(麻疹・風疹混合ワクチン)の接種は早めに行いましょう。

公費負担は年度末までです。早めに接種予約をお願いします。

接種時間等のご相談お受けいたします。

 

メールアドレス登録のお願い

メールアドレスをご登録頂くと、「予約完了メール(WEB予約完了時)」や「予約確認メール(予約日前日)」を自動配信致します。ぜひご活用ください。

  • ※メール障害・遅延・迷惑メールブロック・電波状況などにより、メールが届かない場合もございます。予めご了承ください。
  • ※PCからのメール受信を拒否されていたり、迷惑メールフィルタが設定されている場合は、ドメイン許可設定をお願いします。許可して頂くドメインは、「@honey.ocn.ne.jp」です。設定方法は携帯キャリアや機種により異なりますので、各携帯電話会社へお問い合わせください。

ご案内

診療時間

9:00~12:00 休診
-
14:30~18:30 - - -

●WEB予約受付は前日21:00~17:30

★土曜は12:30まで(WEB予約受付は前日21:00~11:30)

※ただし、祝日がある(学会等で休診する時など)週は、木曜午前、診療させていただきます。

  • ■予防接種 14:00~14:30(WEB予約受付は24時間)
         08:00~08:50(土曜日のみ)

アクセス

いけざわこどもクリニック

熊本県合志市野々島2461

32.8939815

130.73267179999993

TEL 096-242-6633

URL http://ikezawakodomo.com/