本サイトより一般診察(発熱のない方)・予防接種・乳幼児健診のご予約をお取りいただくことができます。
ぜひご利用くださいませ。
5月8日以降もこれまでどおり、発熱外来を継続いたします。発熱(37.5℃以上、直近2日以内を含む)や新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ疑いで受診希望の方はお電話で発熱外来の予約をお取りください。電話受付時間 9:00~12:00、14:00~17:30(木曜日休診、土曜日9:00~12:00)
発熱外来の予約をキャンセルする場合は、必ずクリニックまでお電話でご連絡ください。
インフルエンザワクチンについて
今年度のインフルエンザワクチン接種を2023年10月2日(月)より開始いたします。(12月下旬までの予定、在庫がなくなり次第終了)
9月29日(金)午後9:00よりWeb予約にて予約受付を開始いたします。
接種日時
月曜日 16:30~17:00
火・水曜日 15:00~15:30
土曜日 11:00~12:00
料金
昨年と同額になります。
生後6か月~13歳未満 1回3000円 2~4週間間隔で2回接種(なるべく4週間間隔をおすすめいたします。4週間以上間隔があいてしまっても接種可能です。)
13歳以上 1回3500円 1回接種
お支払いは現金またはクレジットカード(VISA、MASTERのみ)がご利用いただけます。
2回接種が必要なお子様は、2回目の分まで予約してください。
1回目の予約だけでは2回目の在庫は確保されませんのでご注意ください。
当院が初めての方でもご予約いただけます。
接種当日は、母子手帳、診察券を忘れずにお持ちください。
予診票はWeb問診の「インフルエンザワクチン予診票」をご利用ください。
接種当日の来院前に予診票を入力してから予約時間にお越しください。
署名欄が最後にございますので、必ずフルネームで保護者様の名前を署名してください。
インフルエンザワクチン接種時間帯の診察・処方・相談はできません。
他のワクチンとの同時接種はできません。
お子様のご両親と高校生以上のご兄弟も当院で接種が可能です。お子様と同日にご予約ください。
なお、持病のある方や妊娠中の方はまず主治医の先生とご相談ください。
7月1日からの発熱外来について
7月1日より、発熱外来を変更いたします。
これまでは直近3日以内に発熱があった患者様とさせていただきましたが、7月1日以降は「直近2日以内」に変更いたします。
発熱外来 時間帯変更のお知らせ
現在、発熱での受診希望が増えており、発熱外来の予約枠を拡大し対応しております。
平日午前は10:30~11:00頃より、平日午後は16:30~17:00頃より順次発熱外来を開始いたします。
平日17:00~17:30の一般診察はしばらくの間中止いたします。
土曜日は11:30~12:00頃より発熱外来を開始いたします。
当日の予約状況によっては、他の時間帯での発熱外来も行います。
発熱以外の診察で直接来院される際は、当日の診療状況をお電話にてご確認いただいた上でご来院くださいますようお願い申し上げます。
一般診察予約時間変更のお知らせ
4月1日より一般診察の診察予約時間を変更いたします。
診察予約時間にクリニックにお越しください。
最終受付時間は、平日午前診察10:45、平日午後診察17:15、土曜日午前診察11:45とさせていただきます。
最終受付時間を過ぎて来院された場合は、状況によっては受付をお断りさせていただくこともございますので、予約時間に遅れないようにご来院いただけますようお願い申し上げます。
なお、発熱外来は従来どおり午前11:00~と午後17:30~(土曜日12:00~)で継続いたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。