お知らせ
【午前の順番 1人分】
次にお取りできる番号9番
インフルエンザワクチン予約について
インフルエンザワクチンの予約を10月23日より開始します
☆接種期間 10月7日(月)~
月・水・金 16:00~16:45
第1・第3・第5 土曜日 13:00~13:45
WEBでのご予約をお勧めいたします。
13歳未満の方は1回目・2回目同時にご予約ください。
(6か月~12歳は1回目から2週~3週間以上あけてください)
上記のお時間以外でも接種可能です。
お電話にてご相談ください。(072-950-1234)
☆接種対象
6か月以上から接種可能です。
(食物アレルギーで卵製品を食べていない方の接種は対応しておりません)
吸入ワクチンについては『吸入ワクチンについて』をご覧ください
★高齢者(65歳以上)で、羽曳野市・富田林市・松原市・藤井寺市・太子町に在住の方は
専用の予診票が当院にございます。(自己負担金1000円)
★保険証・医療証・母子手帳をご持参ください。
★予診票を事前に取りに来ていただくと、待ち時間が短くなります。
★接種日の1週間以内に熱が出た方は、予約日をご変更ください。
12月10日午後の診察時間について
12月10日(火)の午後診察は、都合により
16時~18時とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
そのため本日は予定数を制限させて頂いております。
直接ご来院頂いても診察できない場合があります
突然の変更でご迷惑をおかけして申し訳ございません
インフルエンザ予防接種について
(詳細はこちらをタップ)
インフルエンザワクチン予約について
本年度のインフルエンザワクチンは予定数に達したため予約終了となりました
予約の変更・発熱等でキャンセルされた方は、お電話にてご相談ください
WEB受付時間変更のお知らせ
1月6日の午前診察からWEB予約開始時間が
当日午前6時からに変更となります
午後の受付開始時間は当日15時からのままです
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください
当院の予約システムについて
①WEB予約が基本となります。ネット環境がない方については電話でも受付ております。
②午前診・夕診は順番予約となります。
③初診の方でもWEB予約可能です。
④兄弟なら3名までは続き番号でお取りできます。
⑤ご予約なしで直接ご来院いただいた場合には、その場で順番予約の受付となりますのでご了承ください。
⑥予防接種は今まで通り時間予約です。
・37.5℃以上の発熱のある患者さんについて
必ず到着後医院へお電話ください。(TEL:072-950-1234)
・外傷に対する診察は行っておりません。
順番予約について
★インターネットでの受付時間★
午前診:5時~11時30分 (9時から診察開始)
1月6日よりWEB予約開始時間が6時からに変更になります
夕診:15時~18時30分 (17時から診察開始)
①番号の予約となっておりますので、ご自分の番号が近づいてきたら早めのご来院をお願いいたします。
②お呼び出し時に院内にいらっしゃらない場合は、来院時の診察中番号の、5番後ろの診察になります。ご了承ください。
③診察内容によっては順番が前後する場合があります。
④兄弟で離れた番号をお取りの場合は後ろの番号でのお呼び出しとなります。
⑤最終の患者様の診察が終了した時点で来院されていない方はキャンセル扱いとなります。
※番号を取られた後に問診入力画面となりますので、必ず問診表の入力をお願いいたします。
発熱で受診希望の患者様へ
本日の診察について
本日の午前の診察は、院長が健診で保健所出務のため予約数を制限しております。
直接ご来院頂いても診察出来ないかもしれません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
インフルエンザワクチンの予約を開始しました
☆接種期間 10月2日(月)~
月・水・金 16:00~16:45
土曜日 13:00~13:45
WEBでのご予約をお勧めいたします。
13歳未満の方は2回目もご予約ください。
窓口・電話でも予約可能ですが状況によりお待ちいただく事があります。
上記のお時間以外でも接種可能です。
お電話にてご相談ください。(072-950-1234)
☆接種対象
6か月以上から接種可能です。
(食物アレルギーで卵製品を食べていない方の接種は対応しておりません。)
☆接種価格
中学生まで 2,700円
高校生~大人 3,000円
*6か月~12歳は2回接種推奨
(1回目から3週間以上あけて、2回目も一緒にご予約ください。)
★高齢者(65歳以上)で、羽曳野市・富田林市・松原市・藤井寺市・太子町に在住の方は
専用の予診票が当院にございます。(自己負担金1000円)
★保険証・医療証・母子手帳をご持参ください。
★予診票を事前に取りに来ていただくと、待ち時間が短くなります。
★接種日の1週間以内に熱が出た方は、予約日をご変更ください。
コロナワクチンの予約について
6か月から12歳未満のお子さんの、コロナワクチンの予約を開始しました。
ご予約は、6か月~12歳未満のお子様で、接種券をお持ちの方限定となります。
12歳以上の方、成人の方、高齢者の方は当院では接種できませんのでご了承ください。
★羽曳野市の方、当院がかかりつけ医の方を優先的に接種させていただいております。
毎月第3火曜日の 14:00~17:00 です。
WEB予約または、お電話にてご予約ください。
また、他のワクチン(インフルエンザ以外)との間隔は、2週間以上空けてご予約ください。
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種をご予約される方
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
アクセス